2015/8/22 今市ダム with YAMAHA TTR125LWE


『こんな所に、ダムがあったのか!』
グーグルマップをいじっていて、タマタマ見つけたのは、
『今市ダム』
YAMAHA TTR125LWE
霧降高原と鬼怒川温泉の中間に位置する、ちっぽけなダムだった。

迂闊と言える。
生粋の地元民たる自分が、その存在すら知らなかった。
どんな場所なのか、ちょっと興味を持った。

丁度そんな時、思いがけず、3時間ほどの時間が出来た。
じゃあちょっと、ぶらりと行ってみようか!
そういう事になったのである。



2015年8月 初稿


今市ダムへ向かう。

休日ではあるが、いくつかヤボ用があった事。
天気予報が思わしくなかった事。
それでこの日は、バイクに乗るのをあきらめていた。

が、ヤボ用はサクサクと進み、午前中に完了してしまった。
天気予報は相変わらずだけど、
現実の空模様を見れば、あと数時間くらいは持ちそうである。

それじゃぁ・・・・・・・という事で、
コンビニのサンドイッチで、サっと昼メシを済ませ、
オフ車を引っ張り出して、いそいそと出かけたのでありました。
今市ダム
今市ダムは、家から小一時間の距離。
最後の10Km弱は、プチワンディング的な道かと想像した。

今市ダムまで、あと数Km。
YAMAHA TTR125LWE
こんなに厚くコケむした縁石って初めて見た・・・・・・・・・・・・・・・(^^ゞ。

雑草が車道を侵略している。
ただでさえブラインドコーナーが多いのになぁ。
YAMAHA TTR125LWE
そんな感じで、ここが人影薄い土地である証拠ばかり目立つのである。

これでは、プチワインディングでは無くて、酷道ですね・・・・・・・・・・・・・(^^ゞ
それでも、小排気量車やオフ車など、身軽なバイクなら、
それなりに楽しめる道ではある。
大型バイクで来なくて良かった。
路面状況も良く無いし・・・・・(ウェットだったから余計印象悪い)

最後に、ふたつかみっつのヘアピンコーナーを過ぎれば、
小さなトンネルに行きあたる。
YAMAHA TTR125LWE
これを越えれば、目的地、今市ダムのようだ。

異世界に迷い込んだのか・・・・・・?

トンネルを越えれば、今市ダムの堤防の上にで出た。
YAMAHA TTR125LWE
左手がダム湖、右手は下流側、正面に第2のトンネルがあった。

まー取りあえず到着。
YAMAHA TTR125LWE

堤防の上から、ダム湖を望む。
言葉でも写真でも、この時の印象を伝える自信は無いのだけど。
なんとも寂しい場所なのである。

なんてもの哀しい風景なんだろう。
北海道などの、人影薄い海岸などで感じる『最果て感』とも違う。
半径100Km以内で、生きている人間は自分ひとりだけ、
なんだかそんな気分になってしまった。 (大袈裟!)
YAMAHA TTR125LWE
分厚い雲の薄暗い空模様のせいもあると思うけど。
なぜだか、妙に不安にさせる。

トンネルを通り抜けた時、別の世界に迷い込んでしまったのか!?
『千と千尋の神隠し』みたいに。

下流側にも、人影など全く見えない。
YAMAHA TTR125LWE
でも、こっちの風景は、特に不安な気持ちになどならなかった。

特にこのトンネルは、なんだかイヤだ。

第2のトンネルである。
この先、ダム湖に沿って、道があるようなので、行ってみましょう。
YAMAHA TTR125LWE
このトンネル、思ったより長い。
照明なんて親切な設備など有るハズも無く、真っ暗である。

ダム湖に近いせいなのだろう、湿気が多く、
霧のようなモノが、立ち込めている。

トンネルだから、綺麗な円筒形の内壁なのだが、
途中、幅も高さも妙に広くなって、壁が凸凹してる所がある。
ヘッドライトの光で浮かぶ、壁の凸凹、そのの影・・・・・・・・
なんだか、ゾっとしてしまった。

出口が見えて来たから写真を撮ってみたら。
こんなである。
YAMAHA TTR125LWE
オカルト話には、あまり興味無い方だけど、
夜、ひとりでここに来るのは、絶対にイヤだと思った。

ダム湖に沿って進む。

トンネルをの先は、ダム湖に沿った道があります。
立派な橋が架かってます。
YAMAHA TTR125LWE
対岸に見えるのは、さっき通った堤防ですね。

こっちから見ても、寂しい景色だ。
YAMAHA TTR125LWE
なんだか少し、イヤになって来た。

少し進むと、舗装路はここまで。
YAMAHA TTR125LWE
オフ車だし、普通なら嬉しい未舗装路なのだが、
ぶらり気分なので、Gパンにジョギングシューズという軽装でる。
ま、
4輪のワダチもあるし、特に問題は無いでしょう。

さらに進むと、小さな橋が架かってる。
YAMAHA TTR125LWE

橋のたもとには、苔むした階段がある。
YAMAHA TTR125LWE
この階段も、長い事人など通ってないんじゃないかな?

ガレてる訳じゃ無いスけど。
YAMAHA TTR125LWE
次第に、4輪の走った痕跡が薄くなって行く。

ここから先は、急な下り坂になってる。
YAMAHA TTR125LWE
4輪の痕跡も皆無のようだ。

オフ車で来ているのだから、通常ここは、
『お楽しみの、始まり始まり〜♪』って気持ちになるハズ。

でも、今日は。
何故か気乗りしない・・・・・・・・
時間が無い・・・とか。
ブーツ履いてこなかった・・・とか
心の中で、言い訳をしているじゃないですか・・・・・・・・・・・・・・(^^ゞ

実際、この先どうなってるのか確かめたいという好奇心よりも、
もう早く、この場所から離れたいという気持ちが強かったのだと思う。

で、割とあっさりと、引き返すのである。
YAMAHA TTR125LWE

砂利道の向こうに、ダムが見える。
YAMAHA TTR125LWE

未舗装路が楽しく思えないなんて・・・・・・・・・ショック!
YAMAHA TTR125LWE

そんなこんなで、今市ダムを後にしました。

あんなにどんより重たい空だったのに、
10分も走れば、雲は切れ、青空が見えて来ました。

復路も半ばくらいには、快晴となり、夏の日差しが照りつけます。
それで、元気が戻って来たのか、ちょいと小腹がすいて来た。

宇都宮餃子の正嗣(まさし)

そう言えば、昼めしはコンビニのサンドイッチ1個だけだった。
何かちょっと軽いものでも食べよう。

丁度帰りの道筋にあるのは、
宇都宮餃子の二大タイトルの一方の雄。 正嗣(まさし)

餃子専門店であります。
YAMAHA TTR125LWE
ここのメニューは、3種類しかありません。
(1)生餃子 200円。
(2)焼餃子 210円。
(3)水餃子 210円。

ライスもビールも置いて無いという潔さ。
さすが、餃子専門店のカンバンを上げるだけの事はあります。

生餃子(実際は冷凍)って、いったいどうするのか?
近所の奥さま方が、晩のおかずに買って行くのですよ。
もちろん焼いたヤツも、お持ち帰り出来ますよ。

要するに、お惣菜なのです。
宇都宮餃子なんて有名になる前、自分らガキだった頃には、
普通に家の食卓に出てくる、ありふれたお惣菜だったのです。

それにしても、1人前200円。
焼いてもらっても、210円。
庶民の味方なんです。

宇都宮餃子の正嗣
http://www.ucatv.ne.jp/ishop/masashi/

もう一方の雄、『みんみん』のほうは、
価格は、似たようなもんで、ライスとかビールも置いてあって、
安くて手軽に食べられる、ファーストフード的な感覚。

こっちもまた、庶民の味方であります。
宇都宮餃子というのは、そういうものだと、自分は思います。

宇都宮餃子のみんみん
http://www.minmin.co.jp/index.php

取りあえず、『焼き2人前』を注文。
YAMAHA TTR125LWE
やっぱり、旨いよ。
焼きたて〜!アツアツ〜!
何よりも、ガキの頃から、慣れ親しんだ味。
ビール飲みてェ〜・・・・・・・・・・・・・・・・・・(^^ゞ

くれぐれも、ラー油を入れ過ぎないで下さいね。
口の周りがピリピリするほど辛くしては、
餃子の味など分かりませんので(笑)

まことに勝手ではありますが、心残りでもあります。

しかし、今市ダムのあのダート道。

あの先は、どうなっているのでしょうか?

気に成ります。
ちょっと、心残りでもあります。
でもなぁ・・・・・・・・・

もしも、どなたか、オフ車で今市ダム訪問のご予定をお持ちでしたら、
一声、声をお掛け下さいまし!
同行、やぶさかではありませんので〜・・・・・・・・・・・・・・・(^^ゞ


ブログ記事へ戻る


バイクTOPへ戻る

サイトのTOPへ戻る

サブメニュー

サイトと管理人
について
掲示板
ライダー連絡所
in 栃木
Strawberry Julep
ブログ編
リンク
メール

★ お知らせ ★

■2015/8/31
HPリニューアル





キャンプファイア


バイクとツーリング
TOP
YAMAHA
MT-09 TRACER
DUCATi
Monster S2R
YAMAHA
TTR125LWE
細々と・・・
バイク話とか

柴犬と行く クルマの旅とキャンプ TOP
ハイエース トランポ
 オートキャンプ場
ファイル
淡々と・・・・
旅話とかキャンプ話

北関東・栃木の
自然と四季

小説を中心にした『本』の話



YAMAHA TTR125