2016/10/30 秋のキタイバ・オフ車遊び with YAMAHA TTR125LWE

冬が来る前に、
やっておきたい事がいくつかありまして。
そのひとつが、オフ車遊びです・・・・・・・・(^^ゞ
YAMAHA TTR125LWE
今日あたり行っとかないとチャンスを失う訳で、
今まで、あまり馴染みのなかった、
キタイバ方面の林道に行ってみようか!?
そういう話になった次第で・・・・・・・・・(^^ゞ


2016年11月 初稿


走り出したは良いが、寒いっス・・・・・・・・・(^^ゞ

明るくなるのを待って出発。
まぁ、いつもの出勤時間とほぼ同じですが・・・・・(^^ゞ

結構、防寒対策したつもりなんですよ。
でも、寒い・・・・・・・・(^^ゞ

空を見上げれば、雲が多くて、
今日は、気温上がりそうもないです・・・・・・(^^ゞ
ちょっと憂鬱になります。

寒さに堪らず、美和のコンビニで休憩。
コーヒーだけのつもりが、ついパンまで・・・・・・・(^^ゞ
YAMAHA TTR125LWE
イートイン席が、ホントに有り難いです。
ヘタな道の駅より、ずっと良い。

いつものルートですが、タバッコ峠
YAMAHA TTR125LWE
TTR125 in タバッコ峠、はははは・・・・・・(^^ゞ

アップルラインを越えて、大子に至る。
JAのスタンドでガスを補給。

それで準備完了です。
さてさて、どう行こうかな?

当面の問題としては、結構寒いんですけどね・・・・・・・(^^ゞ


今日の1本目ですよ・・・・・・・・(^^ゞ

大子から、広域農道→K22→K111を行く。
まずは花園方面へ行こうと思っていたのだが、
どこかで、曲がりそこねたようだ。
YAMAHA TTR125LWE
この道、この間トレーサーで走ってます。
こんな山道は、オフ車のほうが、
気楽で楽しいですね・・・・・・・・(^^ゞ

とか何とか言ってるウチに、
あれっ、福島県に入っちゃったよ・・・・・・・(^^ゞ
YAMAHA TTR125LWE
どうしようかな?

マップルを見ると、近くに短いけどダートの林道が有るよ!
ちょっと行ってみようか。

それがこの、大平林道。
今日の、1本目です・・・・・・・・・・(^^ゞ
YAMAHA TTR125LWE
確かに、未舗装ではあるが・・・・

この道は、
普通に軽トラ走ってるし・・・・・・(^^ゞ
林道と言うより、ただの砂利道。
YAMAHA TTR125LWE
特に、楽しいと言う事も無い。

大平林道の終点は、R349との合流点。
川が流れてる。
久慈川の支流みたいですね。
YAMAHA TTR125LWE
えらく澄んでいて、すごく冷たそうな水。
やまめ・・・釣れるみたいです・・・・・・・(^^ゞ
今は禁漁期だから、釣りはダメです。
シーズン中でも入漁券必要みたいです・・・・(^^ゞ

R349をちょっとだけ進み、K27に入る。
紅葉始まってます。
って、この写真じゃ分かりませんよね・・・・・・・・(^^ゞ
YAMAHA TTR125LWE
この道、初めて入ったのですが、
適度なコーナーとアップダウン、ミニマムな交通量。
極めてキタイバ的な快走路でした・・・・・・・(^^ゞ


今日の2本目ですよ・・・・・・・・(^^ゞ

板庭宝坂林道は、K27から入ります。
入り口に立派なカンバンがあるので、間違い無いでしょう。
入って行きますが、舗装路されてます。

どっちに行くかちょっと迷った分岐を過ぎて、
さらに進む。

おー、ようやくの未舗装路。
YAMAHA TTR125LWE
しかし、この道なんだか怪しい!
死んでる道の感触がある。

それ見たことか!
畑のあぜに迷い込んだ・・・・・・・・・(^^ゞ
YAMAHA TTR125LWE
さっきの分岐で、間違えたんだなぁ・・・・・(^^ゞ

戻ります。


舗装された、つづら折りを登って行くと、
また、分岐がある。
当然、未舗装の方でしょ・・・・・・・・・(^^ゞ
YAMAHA TTR125LWE
未舗装の道を、降りていくと、
なんか、見覚えのある場所に出た・・・・・
これ、さっきの畑に行く道じゃん!

戻ります。


舗装された、山道を進んで行くと、
見晴らしポイントが来た!。
YAMAHA TTR125LWE
大パノラマって、風景には程遠いです。
里山から里を眺める・・・・・そういう景色です。
自分、こういうの結構好きです。

ようやく舗装が切れた。
これを待っていた・・・・・・・(^^ゞ
YAMAHA TTR125LWE
フラットでまっすぐなので、快適ですね。
道幅は狭いけど・・・・・・・・・・(^^ゞ

空き地に出た。
YAMAHA TTR125LWE
一服すっかなぁ・・・・・・・・(^^ゞ

『ゴミを捨てるな!』のカンバン有り!
淋しい気持ちになりますね。

こんな山の中まで、ゴミを捨てに来るより、
普通にゴミ処理場に持っていったほうが、
遥かに楽だと思うんだけど・・・・・

先に進もう。

この辺りは、本当に交通量が少ないようで、
4輪の轍で、道が荒れてるなんて事は無いです。
YAMAHA TTR125LWE
しかし、そこに1本のオフロードバイクのタイヤ痕。
自分の前に、1台のオフ車がここを走ったようです。
それだけで、結構安心するものです・・・・・・・・(^^ゞ

高低差もあまり無く、コーナーもほぼ無いこのダート道。
あまり面白くないとの意見も有りそうですが、
自分のような、タマにオフを走るライダーには、
丁度良い感じです・・・・・・・・・(^^ゞ

板庭宝坂林道、終点です。
YAMAHA TTR125LWE
道に迷った事も含めて、
なかなか楽しめました・・・・・・(^^ゞ


今日の3本目ですよ・・・・・・・・(^^ゞ

最後は、八溝山の林道です。

林道入り口に、『この先通行止め』のカンバンがありましたネ!
まぁ、行けるトコまで行きしょうか・・・・・・・(^^ゞ
YAMAHA TTR125LWE
この道は、オフ車銀座・・・・・って訳じゃ無いスけど、
昔は行きかうオフ車も多かったんですが、

今日は、閑散としてますね。
YAMAHA TTR125LWE
通行止めじゃ、仕方無いですけどね。

楽しみながら、のんびり行きます。
YAMAHA TTR125LWE
紅葉、来てるし・・・・・・・・(^^ゞ

悪く無いです。
YAMAHA TTR125LWE

時々、陽が差すし・・・・・・・・・(^^ゞ
YAMAHA TTR125LWE

沢に沿って行きます。
YAMAHA TTR125LWE

それなりに、楽しんでおります・・・・・(^^ゞ
YAMAHA TTR125LWE

そしてついに、
行き止まりポイント。
YAMAHA TTR125LWE
若かりし頃は、
それでもオフ車なら行けるんじゃないかな?
なんて感じで、先へ進んだものですが、

今は、そうですねェ、管理責任者の気持ちとか・・・・
考えちゃいますね・・・・・・・・・(^^ゞ
ただ面倒なダケとも言いますけど・・・・・・・(^^ゞ


これにて、本日のオフ車遊び終了。

こんな事してると、
フルサイズのオフ車が欲しくなってしまいます。

ま、その点については、
取りあえず、気が付かなかった事にしますけど・・・・・・・(^^ゞ


その後!

八溝林道を後にして、K196へ!

ここがまた、快走路ですね。
YAMAHA TTR125LWE
適度なうねりがあって、走ってて楽しい。

黒牛さんに、ご挨拶・・・・・・・・(^^ゞ
YAMAHA TTR125LWE
ここは、良い所だねェ・・・・・・・(^^ゞ

が、
思ってたよりも、東に出てしまった。
R118にブチ当たる。

仕方ないので、結局大子まで戻る。

空腹を満たす為と言うよりも、
寒さに耐える為に、腹に暖かい物を入れる。
YAMAHA TTR125LWE
本日、2度目のセブンイレブンさんです。
ここは、古い店舗で、イートインが無い。
ちょっと残念だ。

ガス残量が、ちょっと心もとないので給油。
それが、朝に給油した、JAのスタンドなんだよなぁ・・・・・・(^^ゞ
ハイオクガソリン300円分入れた。
この移動コストの安さが、小排気量車の醍醐味ですね(笑)

来た道を逆に、
アップルライン、タバッコ峠を越えて、
もひとつ山を越えれば、烏山だ。
YAMAHA TTR125LWE

なんだかんだ言っても、
信号も渋滞も無縁な所で、半日遊んだのだから、
バイク乗りの休日としては、幸せだったのでしょう(笑)

走行距離→250キロ以上は走ったと思います。
燃費→30キロは余裕で越えてるハズです・

以上。



ポレポレですが、随時更新中!

↓掲示板です。 コメント頂けたら幸いです。お気軽にどうぞ♪





ブログの関連記事へ


バイクTOPへ戻る

サイトのTOPへ戻る

サブメニュー

サイトと管理人
について
掲示板
ライダー連絡所
in 栃木
Strawberry Julep
ブログ編
リンク
メール

★ お知らせ ★








キャンプファイア


バイクとツーリング
TOP
YAMAHA
TTR125LWE
DUCATi
Monster S2R
YAMAHA
TTR125LWE
細々と・・・
バイク話とか

柴犬と行く クルマの旅とキャンプ TOP
ハイエース トランポ
 オートキャンプ場
ファイル
淡々と・・・・
旅話とかキャンプ話

北関東・栃木の
自然と四季

小説を中心にした『本』の話



YAMAHA TTR125