2017/4/22 ツーリングの準備をしよーよ(笑)

明日はツーリング行きます。
なので、こまごまと準備やってます。

ツーリング準備

いくつかの積み残し案件を一気にクリアーだ。
さぁて、やるぞ。

って、
だいたいそんな時って、何か起きるんだよね・・・・・・(^^ゞ


2017年4月 初稿


まずは、地図の話でもどーぞ・・・・(^^ゞ

何年ぶりかで、ツーリングマップル関東版更新ス!
4〜5年くらいを目安に更新してます・・・・・・・(^^ゞ

今年のツーリングマップル!
なんと表紙のバイクは、MT-09 TRACERじゃん!
ツーリング準備
ツーリングマップルの表紙に、自分と同じバイクが載ってる!
正直言って、ちょっと嬉しいス・・・・・・・・・(^^ゞ

そのせいじゃ無いけど、
ツーリングマップル新調です・・・・・・・(^^ゞ


次はカメラの話です・・・・(^^ゞ

全く同じ2台のカメラ
Canon IXY150です。
ツーリング準備
去年の夏のツーリングで壊れてしまったヤツですね。

壊れてしまったので、なんとかしなきゃならない。
ウェアラベルなカメラも考えました。
でも、どれどうを選んだら良いのか?
全然分からない。
値段も安く無い・・・・・・・・・・(^^ゞ
だったら、前と同じヤツでも良いんじゃない?

Canon IXYにこだわる理由はココです。
ツーリング準備
雲台に固定するパーツが金属製なところです。

コンデジだとコレ、樹脂製の物が多いのです。

バイクのハンドルに固定する時、脱落が怖くて、
これでもか!
これでもか!
・・・と締め付ける訳ですが、
そうすると樹脂製の物は、一発で壊れたりします。

IXYの仕様は貴重なんですよね〜。

もしも、また壊れてしまったら、
その時は、ウェアラベルとか考える事にしましょう。

そんな訳で、CanonIXY150 2代目購入と相成った次第です。


雲台固定パーツも用意しましたヨ〜・・・・・・・・(^^ゞ
ツーリング準備

カメラ関係は、こんなトコです。


その他小物類・バッグ類・・・・(^^ゞ

ナビ用スマホと、スマホ固定用ステー。
ツーリング準備
取りあえずコレは、何の問題も無いようです・・・・・・・・・・(^^ゞ


ハンドルポーチ。
ツーリング準備
ツーリングマップルとちょっとした小物収納用。
これもまた、特に問題有りませんネ・・・・・・・・・(^^ゞ


デグナーの防水バッグ。
ツーリング準備
カッパと工具類などを入れます。
固定用に標準ベルトが添付されてます。
が、
もっと簡単に脱着出来るように、
別のベルトに替えてあります。

脱着については、まずまず良好のようですが、
今回のツーリングで、耐久性等の実走テストです。


洗車もバッチリ!・・・・・・・・・(^^ゞ

アマ●ンから、こんなの届いてますよ。
ツーリング準備
高圧洗浄機です・・・・・・・・・(^^ゞ

前に使っていた物が、圧が上がらなくなってました。
水圧の上がらない高圧洗浄機って、
とんかつ抜きのカツ丼みたいなモンですよ!
それは既に、カツ丼ですら無い・・・・・・・・・(^^ゞ
あえて言えば、それは玉子丼だ!・・・・・・・・・・(^^ゞ

だましだまし使ってましたが、もう限界。
で、
新品購入と相成りました。


前回は、ジャーマンのK社製。
今回は、ジャポネのR社製です。
ツーリング準備
どっちにしても、中華工場で作ってるようですけどね。

ノズル部分!
ツーリング準備
K社製に比べれば、
ビームライフル度が、230%程度向上しております・・・・・・・・(^^ゞ

これは、気分も高揚しちゃいますね・・・・・・・・(^^ゞ


電気と水道をつないで、
エネルギー充填120%
テーっ!
ツーリング準備
ずばばばばばーっ!
おー、なかなかの迫力ですな・・・・・・・・(^^ゞ

洗車だ、そりゃあ〜・・・・・・・・(^^ゞ
ツーリング準備

それ、こっちも洗車だあ〜・・・・・・・・(^^ゞ
ツーリング準備
うぉりゃあ〜・・・・・・・・・(^^ゞ
オラオラオラオラオラオラオラ・・・・・・・・・(^^ゞ

十分なパワー!
それも、安定しているし!
やはり新品は良い・・・・・・・・・・・・(^^ゞ

バイク2台、あっと言う間に洗車完了・・・・・・・・(^^ゞ

これからの洗車が楽しみになるうぅ〜・・・・・・・・(^^ゞ


最後に、定番の点検作業・・・・・・・・(^^ゞ

は〜い、点検の時間ですヨ〜。
まずは、TTR125を酒のケースに乗せて・・・と!
ツーリング準備

チェーンの遊びチェックと掃除。
ツーリング準備
遊びは既定内・・・・・・と思われます・・・・・・(^^ゞ
コシコシ掃除して、油差して終了。

次は、TRACERをセンスタUP!
ツーリング準備

チェーンの遊びチェックと掃除。
ツーリング準備
こっちも、遊びは既定内・・・・・・と思われます・・・・・・(^^ゞ
コシコシ掃除して、油差して終了。

ほぼ1年ぶりに登場したのは!
12Vの携帯用電動空気入れ。
ツーリング準備
タイヤの空気圧チェックを兼ねて動作確認をする。
一石二鳥のハズだった・・・・のですよ・・・・・・・・(^^ゞ

バイクのシガーソケットから電源を取り、
空気のチューブをタイヤのバルブにつないで、
スイッチON!
ずばばばばばばばばばばば・・・景気良い音がしまぁ〜す。

音は景気良いのですが、
空気圧が上がるのがすごく遅い・・・・・・・・・(^^ゞ

1分程、ずばばばばばばばっとやってたら!
『ぷす』・・・突然死です・・・・・・(^^ゞ

何度もつなぎ直したり、取説読み直したり・・・
でも、死んだまんまで、ピクリとも動きません。

もしやと思って、ヒューズを外して見る。
やはり、
切れてます・・・・・・・・・・・(^^ゞ
ツーリング準備
おやおや・・・・・・・・・・(^^ゞ

なんだかんだやってる間に、
タイヤの空気圧が規定値よりも、大分下がってしまってるし、

どーしよー・・・・・・・・(^^ゞ

仕方ねーなー
これで空気入れるか・・・・・・・・・(^^ゞ
ツーリング準備
皆様、ご存じの事と思いますが、
普通の自転車用の空気入れでは、
バイクやクルマのタイヤに空気を入れる事は出来ません。
ママチャリ等一般的な自転車は、英式バルブだからです。

ウチの通勤チャリは、仏式バルブであります。
何故だか、仏式バルブと米式バルブは空気入れが共通なんです。
ロードバイクやクロスバイク用の空気入れなら、
バイクのタイヤに空気入れる事は出来るのです。

手押しポンプのほうが、空気入れるのずっと早い。
それって、驚愕の事実であります。
人力って偉大です。
ヒューズが飛ぶ事も無いです・・・・・・・・・・・・(^^ゞ

最後に、ゲージで空気圧合わせて、
そんなこんなで、エアチェック終了。

それは良いけど、
あの12Vポンプこのままじゃ使い物のなりませぬ・・・・・・・・(^^ゞ
どうしたものか・・・・

そんでもって、
Fフォークのインナーチューブの掃除を忘れてました。
気付いた時には、すべての片付けを終えた後でした。

気が付かなかった事にしました・・・・・・(^^ゞ



ポレポレですが、随時更新中!

↓掲示板です。 コメント頂けたら幸いです。お気軽にどうぞ♪





ブログの関連記事へ


細々と・・・・バイク話へ戻る


バイクTOPへ戻る

サイトのTOPへ戻る

サブメニュー

サイトと管理人
について
掲示板
ライダー連絡所
in 栃木
Strawberry Julep
ブログ編
リンク
メール

★ お知らせ ★








キャンプファイア


バイクとツーリング
TOP
YAMAHA
MT-09 TRACER
DUCATi
Monster S2R
YAMAHA
TTR125LWE
細々と・・・
バイク話とか

柴犬と行く クルマの旅とキャンプ TOP
ハイエース トランポ
 オートキャンプ場
ファイル
淡々と・・・・
旅話とかキャンプ話

北関東・栃木の
自然と四季

小説を中心にした『本』の話



YAMAHA TTR125